SOLD OUT
西アフリカ、コートジボワールのセヌフォ族の大きいサイズのスツールです。近頃では子供用の小さいサイズは良く見かけますが、大きいサイズはなかなか入ってきません。また全体のフォルムもバランスが良いと思います。
このスツールは、なんと一本の木から削って作られたのだから驚きです。足の先端に向かって細くなるフォルムは、セヌフォ族の生活が土の上だった為に、地面に差し込んで使っていたそうです。その為ぐらつきがある事が普通なのですが、この個体は片足が浮いたりすることもなく4本の足がしっかりと着地していて、座った時に全くと言っていいほどガタつきがありません。
「学びのタネ/民芸品」
デザインされた家具と大きく違うところは売り物で作られてる物ではないという事です。自分たちが生活に必要だから作るのです。すなわち日常にはなくてはならない物だった為に、実用性も兼ね備えているのです。一本の木を手で削るのだから全く同じ形は存在しないし、その手間を想像すれば現代において同じ様な物が家具で作られる事もないでしょう。もはやスツールではなく彫刻と言えます。
セヌフォスツールの多様性は想像するだけで楽しさが膨らみます。スツールとして座るのはもちろんの事、ソファの近くにサイドテーブルとしても使えますし、玄関や部屋の壁際にオブジェとして置いたり、座面の上にラグなどのファブリックを畳んで重ねて飾ったりする光景も見かけます。家だけでなくお店の什器としても十分な存在感を発揮してくれると思います。
プリミティブなアイテムでありながら、モダンな空間にもコンテンポラリーアートの様にマッチする優れ物です。
Size
W615×D410×H370
その他のアイテム
-
- ALVAR AALTO アルヴァ・アアルト スツール60 80TH ANNIVERSARY MODEL (No.ASM004)
- ¥29,700
-
- CARL AUBÖCK カール・オーボックBOOKENDS (No.ASM005)
- ¥0
-
- ALVAR AALTO アルヴァ・アアルト 81A TABLE & CHAIR66 4脚セット ORIGINAL VINTAGE (No.T2C8)
- ¥0
-
- SUTTO TABLE BROWN USED (No.16)
- ¥0
-
- LAMPE GRAS 202 FIXED RAVEL HAMMERED GREEN 1960'S ORIGINAL VINTAGE (No.ASM003)
- ¥0
-
- PIERRE JEANNERET ピエール・ジャンヌレ WRITING CHAIR 1960 ORIGINAL VINTAGE (No.ASM008)
- ¥0