{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

BORGE MOGENSEN ボーエ・モーエンセン J39 シェーカーチェア ORIGINAL VINTAGE (No.C45)

0円

送料についてはこちら

SOLD OUT

最高の普通を。ボーエ・モーエンセンはデンマークを代表する家具デザイナーの一人。北欧のダイニングチェアといえば、ウェグナーのYチェア、ヤコブセンのセブンチェアを知る人は多いと思いますが、個人的にはこのモーエンセンの名作J39が座り心地、強い特徴のないデザインによる、どんな空間にも馴染む感じが素晴らしいと思っております。 それもそのはず、モーエンセンは1942年からはFDBモブラー(デンマーク生活協同組合家具部門)の初代企画デザイン担当責任者として活動し、 「庶民の為の家具を造ってほしい」というFDBからの依頼を受け、簡素なデザインとペーパーコードによる座面という 家具の知識がなくても組み立てができるデザインにし、人々に職を確保させるという形でこの依頼を達成しました。 「学びのタネ/背景」 シェーカーチェアという名前の由来は、アメリカのニューイングランドに住むシェーカー教徒の生活様式。シェーカー教徒は清貧と規律を尊び、世俗と距離を置いた自給自足の生活を美徳としていました。彼らによるシェーカー家具はコロニアルなイギリス家具からとことん装飾を排し、空間を無駄なく使えるよう直線構成をベースにして生み出された新しい機能美の形でした。モーエンセンはシェーカー家具の理念に深く共鳴し、そのエッセンスを彼のデザインの随所に取り入れました。 この個体はヴィンテージ特有の木の色が圧倒的に美しいです。座面のペーパーコードも少し味はありますが張り替えるとコストが上がってしまうのと、ピカピカの白いペーパーコードの座面になり、趣がなくなってしまうので敢えて張り替えておりません。ただ座った感じも全く問題なく確実にまだまだ長く使っていただけます。のちに張り替えの依頼も承ることが可能です。 この世に誕生してから長い時間を過ごしてきている椅子ですので、ヴィンテージアイテムにご理解のある方の購入をお勧めさせていただいております。送料、税込でこの価格では手に入らないと思いますので大変お買い得です。一点物ですのでこの機会をお見逃しなく。 SIZE W485×D425×H755×SH440 オーク材

セール中のアイテム